
レビュー
-
この国の為になることをめっちゃやっている方だなと思い、田中さんのやっていることを多くの人にとにかく伝えたいという衝動が常日頃から私はあり、多くの協力者を田中さんにご紹介しようとアンテナを張り続けております!!
人柄もたくさん書きたいところなのですが、広報として私になりヒヤリングさせてもらった内容をここではご紹介させて頂きます!!
◆大きく分けて田中さんがやっていきたい事はこの3つ
①家庭教師と子供の適切なマッチング(※家庭教師を集めるのが難しいので常に探している。皆様ご協力をお願い致します!)
②学校と子供の適切なマッチング
③母親の教育
①家庭教師と子供のマッチングについて、
【会社のメイン事業はプロ家庭教師の紹介業です。(比率:中学受験5 高校受験3 大学受験2)】
こだわり:少数精鋭が売り。200~300人の家庭教師がメインで稼働しており、これまでに1万人中500人くらいを採用。
大手だと(トライや学研など)「ウチには3万人以上の先生がいます!!」など数を売りにしているが、
田中さんはその逆で質を取っておりマッチングが売りになっております。
また、プロフェッショナルの指導経験がある人を採用しており、解くプロと教えるプロは違うから大学生は取っていないという方針。
②学校と子供のマッチングについて
【昔から親御さん側が学校選びを偏差値とネームバリューのみで学校を選ぶというのが古くからあり、それを変えたい!】
田中さんは学校に直接インタビューをしその内容を無料でHPに乗せており、沢山の学校にインタビューに行ったところ、偏差値が低い学校だとしても独創的な授業を取りいれて思考力を高めるのに特化した学校があったり、
教育に熱い教師が多くいる学校があることを知ったりと、情報が閉鎖的な業界で子供と学校側のミスマッチングを減らしたいという想いがあり、
教育業界の闇の部分にも革命を起こし、最適な志望校選びの支援を実現させようと動いております。
(しかし、学校側が情報を開示したがらないという現状もありなかなか難しいところもあるとのこと。)
③母親の教育について
【親が変わらないと子供がやる気が上がらない!】
成績が伸びる子供と伸びない子供の違いは、母親が我が子を自分のモノとして見ているかどうかで相当変わり、
いくら優秀な家庭教師をつけたとしても、母親が自分の所有物として我が子を見ていたら成績が伸びにくいとのことです。
そして【母親のマインドが整っていないばかりに子供を攻撃してしまう】という事が起きてしまうので、
海外では大変取り入れられているモンテッソーリ教育を母親の教育をする為に事業として取り入れております。
◆会社の理念
理念がすべての人々の自己実現を叶える!!がミッション。
一人一人が根本的なきっかけを作る ←特に重視している!
誰でも成長できるだろうなと思っている!!そういう社会を作りたい。
母親と教師がキーになるかなと思っている! 幼児や子供を対象としたサービスをやっていきたい!
皆様、めちゃくちゃ熱いパッションを持って日々活動されている田中さんの応援を是非是非、よろしくお願い致しますー!!!! -
じゅんさん!いつもありがとうございます✨
じゅんさんが代表を務められている会社では、『全ての人々の自己実現を叶える』というビジョンを掲げていますが、その言葉通り、全ての方を心から応援し自己実現を達成すべく活動をされている大経営者様です。
自分自身の感謝のひとつとして、このエンプレというサービスに共感をしてくれ、価値を改めて気づかせてくださったのは、じゅんさんでした。
エンプレというサービスに、エネルギーをのせてくださった方です。
話の全てを大きな器で受け止めてくださり、大きく背中を押してくださいました。
そんなじゅんさんが経営されている学習塾に通っている生徒さんは幸せですね!
そして、学習塾の選択をした親御さんは幸運だと思います✨
自分も子供ができたら、じゅんさんが経営をされている学習塾『四谷新学会』に、子供をお願いします!
これからもずっと応援をさせてください!
”児童向けのサービス”も応援させてください!!
繋がり
-
ごエンをプレゼントするなら”エンプレ”
■エンプレッシャス株式会社 代表取締役 https://enprecious.com/ ・企業顧問 ・Webシステム提供 ■株式会社リベルタイム ・海外輸出事業 ー---- ■生年月日 1993年5月2日(29歳) ■出身 神奈川県川崎市 ■趣味 旅行、野球観戦 お金をかけずに、ビジネスクラスで世界一周など、タダ旅を楽しんでます! ■学歴 高校:川崎北高校 大学:国士舘大学経済学部 ■職歴 2015年6月 ~ 2019年12月末 ストックトレード株式会社 株アカデミー運営 https://kabu-ac.com/ 2018年11月~ エンプレッシャス株式会社 設立 ご縁のプレゼント『エンプレ』を提供 CRMシステム『vivaso』を提供 資産管理ツール『Stack』を提供 ■得意な事 情報収集をして、必要な情報を精査し、商品やサービスに対して、独自の付加価値をつけ、皆に役に立つ、長期的に必要とされる商品を考える事 ■実は、、金融も好きです 学生時代から9年間以上金融商品に触れています。 18歳 大学の経済学部に入学 20歳 日経225先物をはじめる 21歳 立ち上げ時期だった株アカデミーに声をかけられインターンとして参画 (現在株スクールの中でも最大規模に) 大学の卒業論文では、当時あまり世に知られていなかったビットコイン(仮想通貨)について論文を書く 22歳 大学卒業 株アカデミーに入社 当社独自の投資法を身に着ける(一般的な手法とは真逆の考え方である投資手法) 23歳 FXや投資信託、債券など様々な商品にも触れる 24歳 仮想通貨元年 資産運用について話を聞きたいという要望が増える 25歳 株式や仮想通貨などで資産が増えため資金管理会社を設立 世界を自由に動き回る、パーマネントトラベラーの方々と出会う 26歳 仕事を忘れ、約10日間の間、海外へクルージング旅行へいく(時間の有限さに気付く) 完全独立 27歳 ほぼタダ旅の、世界一周をスタート(全ての空路にビジネスクラスに乗り、全ての宿泊は5つ星ホテルに泊まる) タダ旅の旅行テクニックを聞きたいという要望が増える ハネムーン向けの旅行プランをご提案 リベルタイム設立 28歳 個人や企業の顧問としてクライアント様の事業を運用 29歳 様々な投資を経験し、資産運用は改めて豊かさのキッカケになることを実感 できること ・投資テクニック ・手堅い運用商品 ・ポートフォリオ設計 ・ほぼタダ旅行の設計 -
人/組織に輝きを。彩りのある日本に。
Make Me合同会社 代表 【事業内容】 人事コンサルティング、転職支援、コーチング事業 成長する会社の人事顧問として、個人のキャリア支援として、事業を展開しております! ■生年月日 1992年8月 ■出身 東京都大田区 ■趣味 ゴルフ!(スポーツは基本好きです) ■学歴 高校:東京高校 大学:日本大学 ■職歴 2015年4月 新卒で首都高のグループ会社に入社(レインボーブリッジなどの工事に従事) 2019年2月 SBより100億の出資を受けたインド発ユニコーン企業の日本法人立ち上げ時に入社 2019年7月 Make Me合同会社を創業(当時副業にて開始) 2021年3月 インド発ユニコーン企業を退職 2021年4月 独立 ■経験スキル 人事戦略(採用/制度設計/オンボーディング/コーチング/タレントマネージメント) オペレーション構築、事業開発 施工管理w HP:https://makeme.co.jp/ 人事コンサル:https://makeme-hr.studio.site/ 転職支援:https://makecareer.mystrikingly.com/ -
好きになったらとことん応援し続ける!
<仕事と経歴>大学卒業後、サラリーマンを1年勤めた後に自分の人生をもっと面白くしたい!という強い想いから、お笑い芸人の道を志す。 だが、芸能界は厳しく芽は出ず… 26歳まで粘るも、とうとう夢を諦めサラリーマンの世界へ。 その後試行錯誤を繰り返すも、社会の波に適応できず6ヶ月の間に転職を3回し、生活も安定せず、最後に勤めた生命保険会社では手取額9万円の生活を1年以上に渡り過ごし、人生のどん底を味合う。 29歳の年、大学時代の友人との再会が転機となり、友人と共にFXの事業会社を設立。(2021年現在6期目を迎える。資産管理システム「Stack」を提供してます。 https://nextinnovation.website/stack_lp/) 現在は個人事業主の方同士を繋いで協力し合ってもらう仲人のお仕事に力を注いでいる。 -
IT-WEBで新しい価値を創り出す
株式会社ZERONEXT 代表取締役 CEO 株式会社Licel 取締役 COO 学生時代からIT-WEB業界で仕事をしています。 ◆ Astack - 成長スピードを上げるSNS https://a-stack.net/home ◆ エンプレ - ご縁を結ぶマッチングサービス https://en-present.com/ ◆ Guildin - クリエイター向けプラットフォーム https://guildin.net/member など、サービス/プロダクトの事業企画~開発~運営を行っています。 また、COO/CIO/CTO代行やモノづくりを行なっています。 クライアント様のご要望に合わせてWEBアプリケーションや業務システム、iOS/Androidアプリ、ホームページやLP、動画など幅広く柔軟に対応しています。 【 関連リンク 】 ■ LICEL https://www.licel.jp/ ■ ZERONEXT https://zeronext.net/ ■ インタビュー http://infree.blog.jp/kouta_tanaka ★ ホワイトボードアニメーション制作 https://www.licel.jp/movie/ 登録者数50万人以上のYoutuber制作実績あり -
-
人には無限の可能性がある
株式会社コミュニケーションラボ 代表取締役社長 谷山未沙子 1982生まれ。 群馬県太田市出身。東京都文京区在住。 日本女子体育大学卒業後、大手学校法人に就職。 専門学校教員として勤務し、 卒業生のフォローアップをしたいと考え、 キャリアカウンセリング、キャリアコンサルタントの資格を取得。 その後、マスコミ人事営業を経て、 2010年に帝王学に出会い勉学に励む。 教員/児童指導員として 12年で1875名の学生や児童の素質を活かした指導を行う。 2016年にコミュニケーションラボを設立。 8000名超の経営者/起業家/管理職者に 帝王学( 先天的に持っている性格や能力などの基となる心的傾向性や特殊な能力 )と谷山式組織心理分析を行い、 個人と組織の魅力を引き出した結果、組織拡大・組織強化に成功。 クライアント様の年収を3倍、 顧問先の売上の7.5倍up、 離職率減少、 店舗拡大、 バイオリズムより本出版、増刷決定など 多くの成果をあげ高い評価を得ている。 現在も素質を活かし 無限大の可能性を引き出すコンサルタントとして日々奮闘中。 また企業研修では、 大手自動車メーカー様【cs研修】、大手通信会社様【新人、中間管理職研修】を実施。 高い評価を得て継続的にオファー頂いています。 引き続き皆様との縁を楽しみにしています。